卒業制作の記録

企画とか、先生から貰ったフィードバックや、機構や、調べたことについてつらつらと

2011/12/01

メロディ、リズムの調整

f:id:hz333:20141201232146p:plain

リズムは音をガレバンのtechno setを使用。変えたら結構良くなった。メロディは、スイッチが入ったらオンになるようにしていたが、同時に他のセンサーも反応すると音が重なって曲っぽくなくなるのでズラすようにドラムマシンを応用した。(この前もやった)1音1音かさならないようにした。まだメロディというよりリズムっぽい。メロディはむずかしいなあ。短音じゃなくて長音でもやってみたい。

f:id:hz333:20141201232736p:plain

あと、リズムマシンやデジタルピンのオンを手動でひとつひとつやっていたが、それを[send]オブジェクトを利用して一気にまとめてオンにできるようにした。今更だけど、超便利。

エフェクト関係

f:id:hz333:20141201232149p:plain

前にやったBPMの可変を適用してみた。リズム、メロディ共に同じ数値がはいるようにした。デフォルトの値を50とし、そこからセンサーでどんどん速くするようにした。なので、パッドも50BPMで書き出しし直しが必要。

f:id:hz333:20141201232409p:plain

コーラスのエフェクトをかける方法。これも前回やったので割とすんなりエフェクトがかかった。これもメロディ部分に同じ数値が入るようにしたい。[send][receive]オブジェクトを利用してみるか。。

 

卒業を実感してきて非常に悲しい、悲しさを友達に訴えたら飲みに付き合ってくれた。感謝。ガツ刺うまい。